2011年07月25日

リビアとNATO3とギリシャ

いつも研修の後は感じるのだが、わずか4日間だけなのに、大分時間がたった感覚がある。それだけ、私にとっても密度が濃い のかもしれない。今日は昨日の続きが少し残ったが、その次はギリシャだ。財政危機が再燃したギリシャに対するEUとIMFによる第2次支援策がまとまっ た。1090億ユーロ(約12兆円)の金融支援に踏み切ることになる。これで安泰と言うことではなく、ギリシャは歳出カットや公務員削減をしなければなら ない。今日の記事は6月13日の記事だが、そうした23日のこの結果を持って行く過程を良く表している。では始めよう。


That said, Mr Gates did pick out some allies for praise in carrying out a disproportionate share of the bombing campaign in Libya: Norway, Denmark, Belgium and Canada. Why have they stepped forward when so many have not? Perhaps, suggests one American officials, it is because the action in Libya is seen by them not as an act of big-power bullying, or as part of an endless and ill-defined "war on terrorism", but as a humanitarian action: the first test of the UN's new doctrine of “responsibility to protect”. It is not just the fate of Libyans that is in the balance in the war against Muammar Qaddafi, but the commitment of Europeans to maintain - and, when necessary, deploy - serious military forces. Responsibility to protect requires, first and foremost, the means to protect.

そうは言っても、Gates氏はリビアにける空爆作戦の不均衡な負担の実施において幾つかの同盟国を抜き出して賞賛した。:Norway、Denmark、Belgium、Canada。数多くの国がしていないのに、なぜ彼等が進み出て来たのか?多分、あるアメリカ当局によれば、リビアに於ける軍事行動は大国の弱いものいじめとしてでなく、もしくは終わりなき、明白でない「テロの戦争」の一部としてでなく、がしかし、人道主義的な軍事行動として彼等に見られているからだ。:国連の新たな信条である「保護する責任」の最初の試練である。それはただ単にMuammar Qaddafiに対抗した戦争に於いて、不安定な状態にあるリビアの人々の運命ではなく、本気で、軍事力を維持するためのーそして、必要とあれば、配置するー ヨーロパ人のコミットメントだ。保護する責任は何よりもまず、保護する為の手段が必要である。

保護する責任(
Responsibility to Protect);自国民の保護という国家の基本的な義務を果たす能力のない、あるいは果たす意志のない国家に対し、国際社会全体が当該国家の保護を受け るはずの人々について「保護する責任」を負うという新しい概念である。略称はR2P。

以上でリビアのNATOの話は終わりだが,次はまた、ギリシャの債務再編の話だ。これはエコノミストの記事からだ。

Europe's debt crisis Trichet's long game Jun 13th 2011, 13:42 by P.B.   LONDON
ヨーロッパの債務危機 Trichetのロングゲーム

DESPITE being almost alone in its hard-line opposition to any form of Greek debt restructuring, the European Central Bank looks set to win the current round of Greek bail-out negotiations. As my colleagues have noted, an informal and voluntary debt rollover won’t deal with Greece’s underlying insolvency, and may make a future restructuring more complicated. This can-kicking exercise will end in tears.

ギリシャの債務再編の如何なる形に対してその強力な反対の中で、殆ど単独ではあるけれども、ヨーロッパ中央銀行はギリシャの緊急援助交渉の現在のラウンドを勝つ方向に向かっているようだ。私の仲間が言ってきたように、非公式で、自発的な債務の借り換えはギリシャの内在する支払い不能には対応してはいないだろう。そして、これは将来の債務再編をより複雑にするかもしれない。この缶蹴りの練習は涙 に終わるであろう。


roll over 借り換え:さまざまな状況で、同じ状態を一つの期間から次の期間に繰り越すことを意味することから、金融分野では主に債券や融資の借り換えを示す。今回のギリシャ救済の目玉だ。注

「缶蹴りの練習」とは債務の借り換えによって、返済を引き延ばすことを言っていて、kick the can down the roadの意味に、「何かを延期する」と言う意味があるから、きっとそのことを言っていると思う。この記者はそういっているが大勢はそうでもないようだ。注


Delay does, however, affect the likely political consequences of a debt restructuring. Research from JPMorgan, highlighted by FT Alphaville over the weekend, shows how euro-zone states are increasingly responsible for Greek debt (directly or indirectly through the ECB) as private creditors' bonds mature and the bail-out tab rises. Future debt restructuring will be more costly for European states and fiscal integration more attractive.

しかしながら、繰り延ばすことは債務再編の政治的な結末になりそうな影響を及ぼす。JPMorganからの調査はこの週末にかけてFT Alphavilleによって、ハイライトされたが,ユーロ圏の諸国がだんだんギリシャの債務にどのように責任を持っているのかを示している。(直接的にもし くは間接的にヨーロッパ中央銀行を通じて)民間債権者の国債が満期になり,緊急援助の勘定が上昇するように。 将来の債務の再編はヨーロッパの諸国にとって費用がよりかかるだろうし,財政統合(ある国からほかの国への財政移転を意味する)はより魅力的だ。


民間債権者の国債が満期になると言うことはギリシャ国債の償還期間を延長することによって、満期日を延ばすことを意味しているのだと思う。実際に民間投資家が保有するギリシャ国債の平均償還期限は6年から11年に延長される。プログラムを通じて、ギリシャの債務残高は135億ユーロ(約1兆5300億円)減ることになる。http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110723/mcb1107230503009-n1.htm


ギリシャの国家の債務 

単位:ユーロ10億

想定される全体の資金調達の必要量は公的融資によって対処される。

公的債務(ヨーロッパ中央銀行の財産を含めて)

市場債務


今日はこれまで。明日もこの続きだ。



これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。



swingby_blog at 06:06コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓