2013年06月24日

バラクオバマと習近平の新たな機会2

策略は機能していない。中国のアメリカとの関係は近年悪化して来ていて、東アジアに於ける紛争の不安を引き起こしてきている。それ自身の経済的な成功と西側の停滞によって元気づけられて、中国はこの地域の中でより積極的にその権利を主張してきている。アメリカの安全保障の傘に近隣諸国を大急ぎで戻ろうとさせている。バラクオバマの反応はアジアに向けての「軸足」であった。信頼がない中で、双方が軍事力を築き上げ、責任を持った防衛行動が紛争に陥ってしまうかもしれない。

The ploy is not working. China’s relations with America have deteriorated in recent years, raising the spectre of conflict in East Asia. Buoyed up by its own economic success and Western stagnation, China has been asserting its claims in the region more aggressively, sending the neighbours scuttling back to the American security umbrella. Barack Obama’s response has been a “pivot” towards Asia. In the absence of trust, both sides will build up their military strength and responsible defensive behaviour could spiral into conflict.

策略は機能していない。中国のアメリカとの関係は近年悪化して来ていて、東アジアに於ける紛争の不安を引き起こしてきている。それ自身の経済的な成功と西側の停滞によって元気づけられて、中国はこの地域の中でより積極的にその権利を主張してきている。アメリカの安全保障の傘に近隣諸国を大急ぎで戻ろうとさせている。バラクオバマの反応はアジアに向けての「軸足」であった。信頼がない中で、双方が軍事力を築き上げ、責任を持った防衛行動が紛争に陥ってしまうかもしれない。

Mr Xi has got at least one thing right. Last month he told Tom Donilon, America’s retiring national security adviser, that relations had reached a “critical juncture” and “a new type of great-power relationship” was needed.

習氏は少なくとも1つのことでは正しい。先月彼はアメリカの退任した国家安全保障の顧問のTom Donilonに関係は「重大な節目」に到達してきた。そして、「新たなタイプの超大国の関係が必要だと語った。

Is Xi is, or is Xi ain’t Mao’s baby?
 In 1972 Richard Nixon and Henry Kissinger astonished the world by flying to China to hold discussions with Mao Zedong, during which they agreed to overlook their differences in order to further their mutual interests. Although many formal meetings have happened since, leaders of the two countries have rarely set aside such time as this week’s summit provides to hold similarly informal discussions. They need to show the farsightedness of Nixon and Mao.

習は毛沢東の寵児かそうではないのか?
1972年に、Richard NixonとHenry Kissingerが毛沢東と会議をする為に中国に飛んで、世界を驚かした。その時に、彼らは更なる彼らの相互の利益の為に彼らの違いを見て見ぬ振りをすることに合意した。多くの公式な会議がそれ以来開かれたけれども、両国の指導者達は今週の首脳会談で同様な非公式な会議を持つようなことは滅多になかった。彼らは Nixonと毛沢東との遠くを見る目を示す必要がある。

The world has changed enormously in four decades, and China even more. Buzzing with online feedback and dedicated to consumerism, some parts of China are now beginning to resemble America. Mao’s personal tyranny has yielded to a more collective leadership by the Politburo, but the system struggles to contain a 21st-century society.

この世界は40年の間ものすごく変化して来た。そして中国はもっと変化した。オンラインの反響で活気にあふれ、消費主義に没頭し、中国のある部分は今やアメリカに似始めている。毛沢東の個人的な専政は政治局による集団指導体制になって来ているが、この体制は21世紀の社会を抑えるために奮闘している。

Our interactive prediction tool lets you estimate when China’s GDP might eclipse America’s Mr Xi, whose father was a comrade-in-arms of Mao, enjoys more personal authority than his dull predecessor, Hu Jintao. In office for less than a year, he has quickly consolidated his power. He has launched a crackdown on corruption and official extravagance. He talks of more economic reform. He has burnished his nationalist credentials at home in a spat with Japan over island specks. To show China’s new diplomatic confidence, Mr Xi arrives in California via Mexico, Costa Rica and Trinidad & Tobago. The message: just as America claims to be a regional power in East Asia, China can plant its flag in the Caribbean. (It is planting its flag at other ports around the world too.)

我々のインターラクティブな予測ツールは中国のGDPがアメリカを凌ぐとき習氏はその父が毛沢東の戦友だが、彼の生彩の無い前任者の胡錦濤よりもより威厳を享受していると予測している。就任して一年以内だが、彼は素早く彼の権力を強固にしてきている。彼は汚職と役人の浪費を取り締まることに着手してきている。彼は更なる経済改革のことを話している。彼はちっぽけな島に対しての日本との小競り合いにおいて、国内で、民族主義者としての信任を磨き上げてきている。中国の新たな外交上の自信を示す為に、習氏はMexico, Costa RicaとTrinidad & Tobago経由で、カリフォルニアに着いている。そのメッセージ:アメリカが東アジアで地域のリーダー的な存在を主張しているのとまったく同じように、中国はカリビアンにその旗を立てることが出来る。(中国はまた世界中の他の港にその旗を立てている。)

月曜日、今日はこれまで。昨日は朝はインラインスケートでばてたが、午後から秋葉原のユニクロに行って、下着とか靴下とかの衣類を一式買ってきた。これで一年分はもう買わなくていい。スラックスは探したら、引き出しから4本出てきたので、これは買う必要はなさそうだ。今朝は雨のようだが、昼から上がる。ではまた明日。



これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。



swingby_blog at 07:09コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓