2014年07月29日
マレーシアの政治と法律 隅々まで及ぶ権威 野党はさまざまな理由で非難を受けていることを知っている。(2)
Certainly, the sodomy cases seem to come at the most inconvenient times. Mr Anwar’s latest sentencing came only a few days before he was due to be nominated as a candidate in a critical by-election for an assembly seat in Kajang in the state of Selangor, Malaysia’s richest. People in the court were surprised at how quickly the three judges wrapped up the trial and handed down the jail term. Had he won in Kajang, he was expected to become Selangor’s chief minister. That would have afforded him a good perch from which to assail the government. Mr Anwar is now disqualified from holding political office.
crucial by-election:極めて重要な補欠選挙
sentencing:刑の判決手続き
trial:公判
hand down:言い渡す
jail term:刑期
perch:有利な場所
assail:激しく非難する
男色の訴訟は確実に、最も都合の悪い時に起きているように思える。Mr.Anwarについての最後の判決手続きは、彼がマレーシアで最も豊かなセランゴール州のカジャンでの議席をめぐる非常に重要な補欠選挙の候補者として指名される予定であった僅か数日前になされたのである。裁判所にいた人達は3人の裁判官が公判をまとめ、刑期を言い渡した迅速さに驚いていた。彼はカジャンで勝利していたら、セランゴール州知事になると予想されていた。それにより、彼は政府を攻撃するために格好のポジションを彼に与えることができただろう。Mr.Anwarは現在、公職に就く権利を剥奪されている。
The legal basis of the conviction of Mr Karpal has, if anything, caused even more outrage. The lawyer has been found guilty of sedition for a remark he made during a press conference in 2009, when he merely expressed his legal opinion on a political dispute in the state of Perak. He said that the sultan could be legally challenged for his decision to remove the then-incumbent chief minister during a political crisis. This was deemed to be an attack on the sultan. The Sedition Act, dating from 1948, is so outmoded that the government itself promised in 2012 to remove it from the statute book. Yet not only is it still in place, but it is now being used with renewed vigour, belying government claims before the election that it had embarked on a great reform of Malaysia’s outdated and oppressive British colonial laws. The office of the UN High Commissioner for Human Rights is one of many international organisations and NGOs to have condemned the continued use of the Sedition Act in general, and its use in this case in particular.
legal basis:法的根拠
outrage:激しい憤り
sedition:治安妨害
make a remark:何か言う
find guilty:有罪になる
sultan:イスラム教国の君主
then-:当時の
incumbent:現職の
challenge for his decision:彼の決定に異議を述べる
outmoded:時代遅れの
statute book:法令集
vigour:法的な効力/正当性
belie:矛盾する
embark on:に乗り出す/着手する
oppressive:圧政的な/暴虐的な
condemn:を非難する
Mr.Karpalの罪の法的根拠はどちらかというと、より大きな憤りを引き起こしている。その弁護士が単にペラ州での政治的な争いに関する法的な見解を述べた2009年の記者会見で言ったことが治安妨害罪に問われている。彼は、君主が当時の現職首相を政治危機の時に解任する彼の決定に異議を述べることが法的に出来ると述べた。これが君主への攻撃とみなされたのである。1948年から始まる治安法は政府自身が2012年に法令集から除くことを約束したほど時代遅れなものである。しかし、未だに実施されていないだけでなく、現在、新たな法的効力を持って使用されているのである。これは、政府は時代遅れで圧政的な英国植民地の法令の大規模な改革に乗り出しているという選挙前の政府自身の主張に矛盾している。国連人権高等弁務官事務所は治安法が一般的に継続使用され、特にこの訴訟で使用されていることを非難してきている国際機関、NGOの1つである。
Another group, the Asian Forum for Human Rights and Development, accused the Malaysian government of “an ongoing systematic persecution” of the opposition. The government denies any meddling in judgments reached by a judiciary it insists is independent. And the verdicts may indeed be a mixed blessing for it. PR hopes they will help an often fractious alliance to unite in adversity. Indeed, the public outrage against the convictions may give it an immediate bounce in the Kajang by-election where Mr Anwar’s wife, Wan Azizah, a political figure in her own right, will now contest the seat in his stead. This will not be the first time that she has had to take her husband’s place in an election, and may not be the last.
persecution:迫害
meddle in:~に干渉する
judiciary:裁判官/司法制度
judgments:判決
mixed blessing:良くもあり悪くもあること/痛し痒し
fractious:手に負えない/対立が絶えない
adversity:逆境
bounce:跳ね返り/活気
political figure:政界の実力者
queen in her own right:女王としての権利を持つ人、生得権で王位を継承した女王
もう一つのグループである“人権と開発のためのアジアン・フォーラム”は野党に対する「継続的で組織的な迫害」であるとマレーシア政府を非難した。政府は彼らが独立していると主張している司法が達した判決へ干渉していることを否定している。その判決は政府にとって痛し痒しであろう。人民連盟はその判決が対立の絶えない同盟が団結して逆境に向かう助けになることを望んでいる。実際に、その有罪判決に対する一般市民の怒りはカジャンの補欠選挙に即座に跳ね返りを見せているようである。その選挙ではMr.Anwarの妻であり自分自身が政界の有力者であるWan Azizahが彼の代わりに議席を争うことになる。彼女が選挙で夫の代わりを務めなければならないのは初めてではなく、恐らく最後でもないだろう。
火曜日。今日はこれまで。昨日は朝からスケートの練習、昼はPWCの内田会長との会食。午後はEdとのセミナーの打ち合せ。夜は大学の仲間との会食で、帰ったのは10時を過ぎていた。大変な一日だった。一昨日の日曜日も華僑の連中との会食があったので遅かったから、月曜日と言う感覚はなかった。今日は久しぶりにもとACの安田さんと会う。彼は今たしか日立にいる。ではまた明日。
crucial by-election:極めて重要な補欠選挙
sentencing:刑の判決手続き
trial:公判
hand down:言い渡す
jail term:刑期
perch:有利な場所
assail:激しく非難する
男色の訴訟は確実に、最も都合の悪い時に起きているように思える。Mr.Anwarについての最後の判決手続きは、彼がマレーシアで最も豊かなセランゴール州のカジャンでの議席をめぐる非常に重要な補欠選挙の候補者として指名される予定であった僅か数日前になされたのである。裁判所にいた人達は3人の裁判官が公判をまとめ、刑期を言い渡した迅速さに驚いていた。彼はカジャンで勝利していたら、セランゴール州知事になると予想されていた。それにより、彼は政府を攻撃するために格好のポジションを彼に与えることができただろう。Mr.Anwarは現在、公職に就く権利を剥奪されている。
The legal basis of the conviction of Mr Karpal has, if anything, caused even more outrage. The lawyer has been found guilty of sedition for a remark he made during a press conference in 2009, when he merely expressed his legal opinion on a political dispute in the state of Perak. He said that the sultan could be legally challenged for his decision to remove the then-incumbent chief minister during a political crisis. This was deemed to be an attack on the sultan. The Sedition Act, dating from 1948, is so outmoded that the government itself promised in 2012 to remove it from the statute book. Yet not only is it still in place, but it is now being used with renewed vigour, belying government claims before the election that it had embarked on a great reform of Malaysia’s outdated and oppressive British colonial laws. The office of the UN High Commissioner for Human Rights is one of many international organisations and NGOs to have condemned the continued use of the Sedition Act in general, and its use in this case in particular.
legal basis:法的根拠
outrage:激しい憤り
sedition:治安妨害
make a remark:何か言う
find guilty:有罪になる
sultan:イスラム教国の君主
then-:当時の
incumbent:現職の
challenge for his decision:彼の決定に異議を述べる
outmoded:時代遅れの
statute book:法令集
vigour:法的な効力/正当性
belie:矛盾する
embark on:に乗り出す/着手する
oppressive:圧政的な/暴虐的な
condemn:を非難する
Mr.Karpalの罪の法的根拠はどちらかというと、より大きな憤りを引き起こしている。その弁護士が単にペラ州での政治的な争いに関する法的な見解を述べた2009年の記者会見で言ったことが治安妨害罪に問われている。彼は、君主が当時の現職首相を政治危機の時に解任する彼の決定に異議を述べることが法的に出来ると述べた。これが君主への攻撃とみなされたのである。1948年から始まる治安法は政府自身が2012年に法令集から除くことを約束したほど時代遅れなものである。しかし、未だに実施されていないだけでなく、現在、新たな法的効力を持って使用されているのである。これは、政府は時代遅れで圧政的な英国植民地の法令の大規模な改革に乗り出しているという選挙前の政府自身の主張に矛盾している。国連人権高等弁務官事務所は治安法が一般的に継続使用され、特にこの訴訟で使用されていることを非難してきている国際機関、NGOの1つである。
Another group, the Asian Forum for Human Rights and Development, accused the Malaysian government of “an ongoing systematic persecution” of the opposition. The government denies any meddling in judgments reached by a judiciary it insists is independent. And the verdicts may indeed be a mixed blessing for it. PR hopes they will help an often fractious alliance to unite in adversity. Indeed, the public outrage against the convictions may give it an immediate bounce in the Kajang by-election where Mr Anwar’s wife, Wan Azizah, a political figure in her own right, will now contest the seat in his stead. This will not be the first time that she has had to take her husband’s place in an election, and may not be the last.
persecution:迫害
meddle in:~に干渉する
judiciary:裁判官/司法制度
judgments:判決
mixed blessing:良くもあり悪くもあること/痛し痒し
fractious:手に負えない/対立が絶えない
adversity:逆境
bounce:跳ね返り/活気
political figure:政界の実力者
queen in her own right:女王としての権利を持つ人、生得権で王位を継承した女王
もう一つのグループである“人権と開発のためのアジアン・フォーラム”は野党に対する「継続的で組織的な迫害」であるとマレーシア政府を非難した。政府は彼らが独立していると主張している司法が達した判決へ干渉していることを否定している。その判決は政府にとって痛し痒しであろう。人民連盟はその判決が対立の絶えない同盟が団結して逆境に向かう助けになることを望んでいる。実際に、その有罪判決に対する一般市民の怒りはカジャンの補欠選挙に即座に跳ね返りを見せているようである。その選挙ではMr.Anwarの妻であり自分自身が政界の有力者であるWan Azizahが彼の代わりに議席を争うことになる。彼女が選挙で夫の代わりを務めなければならないのは初めてではなく、恐らく最後でもないだろう。
火曜日。今日はこれまで。昨日は朝からスケートの練習、昼はPWCの内田会長との会食。午後はEdとのセミナーの打ち合せ。夜は大学の仲間との会食で、帰ったのは10時を過ぎていた。大変な一日だった。一昨日の日曜日も華僑の連中との会食があったので遅かったから、月曜日と言う感覚はなかった。今日は久しぶりにもとACの安田さんと会う。彼は今たしか日立にいる。ではまた明日。