2014年05月24日

微博WeiboからWeChantへ ミニブログへの取り締まりがあったので、慎重に扱うべきオンライン上の議論が変化して来ている。(2)

The rise of WeChat is a business phenomenon in its own right. But it is also a measure of how adaptive and resilient China’s political and social discourse has become—almost as adaptive as the censorship regime that seeks to contain it. Recently a number of public intellectuals have lamented the decline of meaningful discussion on weibo. The microblogs were full of user-led activism in 2012 but, starting in 2013, officials have dramatically escalated their efforts to control them. Propaganda outlets have intensified attacks on the spread of rumours online, authorities browbeat online celebrities to be “more responsible” (at least two have been arrested on unrelated charges), and microbloggers can now be jailed for up to three years for tweeting false information that is forwarded 500 times or viewed 5,000 times. President Xi Jinping, in a speech to party leaders in August, said that the internet was the prime battleground in the fight over public opinion, and that officials must seize control of it. 

in its own right:それ自体で
adaptive:対応力がある/順応性がある
resilient:快活な/弾力性のある
discourse:会話
contain:阻止する
a number of:多数の
public intellectual:知識人
lament:嘆き悲しむ、失望する
 full of :で一杯である
activism:活動/(政治や社会的改革を目指す)積極的行動主義
dramatically:著しく
Propaganda:プロパガンダ
outlet:はけ口
intensify:強くする、激しくする、増大する
browbeat:脅す
celebrities:有名人/人気者
seize control of:管理下におく

WeChatの拡大はそれ自体がビジネスの事象である。しかしこれは、中国の政治的なそして社会的な会話が如何に対応力がありそして弾力性があるかの測定の手段であり、ーそれを阻止しようとしている検閲制度とほぼ同じぐらいの対応力がある。最近、多くの知識人がWeibo上で有意義な議論の減少を嘆いている。そのミニブログは2012年にはユーザーが先導する活動がいっぱいあったが、しかし2013年の初めには、政府はそうした動きを規制する取り組みを著しくエスカレートした。プロパガンダが、インターネットの風評の拡散に対する攻撃を強め、当局がインターネットの著名人に「もっと責任を持て」と脅し(少なくとも2名の著名人が無関係の容疑で逮捕された)、そして今やミニブロガー達は間違っている情報をツイートし、それが500回転送されたか5000回見られたりしたら最長3年間勾留される可能性がある。習近平国家主席は、8月の党の指導者達へのスピーチで、インターネットは公衆の意見と戦う主戦場であり、そして政府はそれを管理下におかなければならないと言った。

Clearing the vegetation
By the end of 2013 a propaganda official boasted that the authorities had successfully “cleaned” the internet. Some public intellectuals have given up their microblog accounts. One described the internet and microblogs as being in a “vegetative state”. 

vegetation:植物/植物の生育
boast:自慢する、誇る
vegetative state:植物状態

植物の生長のようなブログの一掃
2013年末までにプロパガンダ責任者は、当局は成功裏にインターネットを「一掃」したと自慢げに話していた。ある知識人はミニブログのアカウントをやめた。ある人はインターネットとミニブログは「植物状態」になっているようだと述べた。

The decline in activity on weibo has been real and measurable. The Public Opinion Monitoring Office of People’s Daily Online, a party mouthpiece, found in a study that the number of “online exposes of negative social events, especially critiques of government” has decreased significantly. The study found that postings on weibo by 100 opinion leaders fell by 10% in the two months following a warning from a senior official last August that popular microbloggers should be more responsible online. Voices also became “more positive”, the study found. 

mouthpiece:代弁者

Weibo上での活動の減少は、現実でありはっきりとわかるようになってきた。共産党の代弁者であるPeople’s Daily OnlineThe Public Opinion Monitoring Officeは、多くの否定的な社会的な出来事に対するオンライン上での暴露、特に政府への批判は著しく減少してきているということが調査で分かった。その調査は、8月に政府高官が著名なミニブロガー達はインターネットでもっと責任を持つべきだ警告をしたので、その2ヶ月後に100人のオピニオンリーダーによるWeibo上の投稿が10%減少した。発言は「より肯定的」になったともその調査では明らかにした。

But discussion on the internet is not in a vegetative state so much as it is migrating and mutating. WeChat represents the new field of battle online, and official voices have been quicker to adapt to it than they were to weibo, whose rapid rise from 2009 caught them by surprise. Many state-run media already have WeChat accounts. Still, independent voices find that, since WeChat networks are more private than weibo, their interactions are more fragmented and personal, but also less subject to scrutiny and censorship because their reach is less broad. (Unlike microblogs, WeChat does not disclose how many subscribe to individual public accounts.) 

migrate:移動する、移る
mutate:変化する、変化させる
voice:意見、影響力、発言
catch someone by surprise:不意打ちを食らわせる
independent voice:何処にも所属していない意見
interactions :交流、相互作用
fragment:断片化した
scrutiny:精密な調査、監視
broad:広がりがある

しかしネット上での議論は、議論の場が移りそして変化しているためそこまで植物状態とはなっていない。WeChatは新しいオンライン上の戦いの場を象徴しており、当局の影響力がかつてのWebio以上により早くWeChatに適用してきていて、2009年からその急激な拡大が彼らを驚かせている。多くの国営メディアは既にWeChatのアカウントを持っている。いまだに、第三者の意見では、WeChatの繋がりがWeiboよりもずっと個人的であり、そうした意見交流がより断片的で個人的であるが、また当局の監視が広範囲になれないので、検閲や監視がしにくくなっている。(ミニブログとは違い、WeChatは個々の公開アカウントにどれくらいの量の発言があるかを明らかにしていない。)

土曜日。今日はこれまで。昨日は早稲田の白木先生セミナーがあった。いつも思うが、多くの人が参加していて、すごいなあと思う。今日は一日研修なので、早く出なければならない。今日は私は講演しないが、資料には眼を通すつもりだ。ではまた明日。

swingby_blog at 07:33コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓