2014年08月31日
縁故資本主義の新たな時代 政治的なコネクションは近年多くの人たちを大富豪にしている。しかし縁故資本主義は徐々に衰えているかもしれない。(2)
Ukraine’s troubled state has long been dominated by its oligarchs. But across the emerging world the relationship between politics and business has become fraught. India’s election in April and May will in part be a plebiscite on a decade of crony capitalism. Turkey’s prime minister is engulfed by scandals involving construction firms—millions of Turks have clicked on YouTube recordings that purport to incriminate him. On March 5th China’s president, Xi Jinping, vowed to act “without mercy” against corruption in an effort to placate public anger. Last year 182,000 officials were punished for disciplinary violations, an increase of 40,000 over 2011.
at the turn of the 20th century:20世紀に入る頃の
Rent-seeking:レントシーキング 企業が政府官庁に働きかけて法制度や政策を変更させ、利益を得ようとする活動。自らに都合がよくなるよう、規制を設定、または解除させることで、超過利潤(レント)を得ようという活動のこと。
kind of:ような人
oligarchs:ロシアの新興財閥
fraught:不安な
is engulfed:巻き込まれる
plebiscite:国民投票
incriminate:有罪にする
purport:意図する
vow:誓う
without mercy:情け容赦なく
placate:なだめる、壊柔する
disciplinary:規律
ウクライナの混乱した国家は、ロシアの新興財閥によって長年支配されてきていた。しかし新興国世界の中では、政治と経済の関係性が不安定になってきている。4月と5月に行なわれてたインドの選挙は、一つには縁故資本主義の10年間を問う国民投票となるであろう。トルコの首相は、建設企業が関わっているスキャンダルに巻き込まれている—何百万人ものトルコ人は、彼を有罪にすることを意図しているYoutubeの録画を見て来ている。3月5日には、中国の習近平国家主席は、大衆の怒りを鎮めるための努力として、汚職に対する「情け容赦ない」行動を取ることを誓った。昨年には、182,000人の役人たちが規律違反として罰せられ、2011年と比較して40,000人増加している。
As in America at the turn of the 20th century, a new middle class is flexing its muscles, this time on a global scale. People want politicians who don’t line their pockets, and tycoons who compete without favours. A revolution to save capitalism from the capitalists is under way.
at the turn of the 20th century:20世紀に入る頃の
line their pockets:私腹を肥やす
flex:伸ばす
tycoon:実力者、実業界の大物
without favours:公平に
20世紀に入るころのアメリカのように、グローバル規模で今度は、新しい中産階級が力をつけて来ている。人々は私腹を肥やさない政治家を求め、公平に戦う実力者を求めている。資本家から資本主義を守る革命が進んでいる。
The kind of rents estate agents can only dream of
“Rent-seeking” is what economists call a special type of money-making: the sort made possible by political connections. This can range from outright graft to a lack of competition, poor regulation and the transfer of public assets to firms at bargain prices. Well-placed people have made their fortunes this way ever since rulers had enough power to issue profitable licences, permits and contracts to their cronies. In America, this system reached its apogee in the late 19th century, and a long and partially successful struggle against robber barons ensued. Antitrust rules broke monopolies such as John D. Rockefeller’s Standard Oil. The flow of bribes to senators shrank.
Rent-seeking:レントシーキング 企業が政府官庁に働きかけて法制度や政策を変更させ、利益を得ようとする活動。自らに都合がよくなるよう、規制を設定、または解除させることで、超過利潤(レント)を得ようという活動のこと。
kind of:ような人
outright :あからさまな、徹底的な
graft:賄賂
ever since:されて以来
ever since:されて以来
apogee:絶頂
contract:契約
ensued:起こった
ruler:支配者、統治者
robber baron:悪徳資本家
Antitrust:独占禁止の
John D. Rockefelle:ジョン・ロックフェラー
Standard Oil:スタンダードオイル
bribes:賄賂
賃貸不動産業者にような人たちだけが夢を見ることが出来る
「レントシーキング」は、経済学者がお金を作り出す特殊な方法と呼んでいるものである:政治的な結びつきによって可能となった類いのものである。これはあからさまな賄賂から、競争の欠如、不十分な規制、そして割安な価格で企業に公共資産を譲渡することまで及ぶ。地位の高い人たちは、これまで統治者が、彼らの縁故への利益を生み出すライセンスや許可、そして契約を発行する十分な権力を持って以来、このやり方で自分たちの資産を増やしてきた。アメリカでは、このシステムが19世紀後半に絶頂に達し、そして悪徳資本家に対する長い期間にわたって部分的に成功した戦いが起こった。独占禁止法がジョン・ロックフェラーのスタンダードオイルのような独占を打ち壊した。上院議員への賄賂の流れは縮小した。
※泥棒男爵
泥棒男爵(robber baron)とは、19世紀のアメリカ合衆国で蘇った、寡占もしくは不公正な商習慣の追求の直接の結果として、それぞれの産業を支配して莫大な私財を蓄えた実業家と銀行家を指した、軽蔑的な意味合いの用語。この用語は現在、強力か裕福になるために疑わしい商習慣を使用したと見られる実業家や銀行家に関して使用されることもある。
In the emerging world, the past quarter-century has been great for rent-seekers. Soaring property prices have enriched developers who rely on approvals for projects. The commodities boom has inflated the value of oilfields and mines, which are invariably intertwined with the state. Some privatisations have let tycoons milk monopolies or get assets cheaply. The links between politics and wealth are plainly visible in China, where a third of billionaires are party members.
invariably:変わることなく
intertwine:絡み合わせる
privatisations:民営化
milk:だまし取る、食い物にする
新興国において、過去の四半世紀の間はレントシーカー達にとって最高だった。急上昇する不動産価格は、プロジェクトへの承認に依存するデベロッパーを金持ちにして来た。この商品先物ブームは油田と石炭の価値を上昇させ、それらは不変的にその国と密接に関わっている。いくつかの民営化が、実力者に独占権を取らせたり、安い対価で資産を手に入れさせた。政治家と富の結びつきは、あきらかに中国で表面化しており、そこでは3分の1の億万長者は共産党員である。
日曜日。今日はこれまで。昨日は一日英語での海野塾があった。今回は二回目のディベートを行った。だんだん参加者は慣れて来たようだ。英語でのディベートは楽しい。今日は曇りなのでいつものパターンだ。午前はスケートで、午後は英語の勉強だ。ではまた明日。