2014年09月24日

中国の市民社会 氷河の下で 政治的弾圧にも関わらず、豊かな市民社会が開花してきている 。(7)

By contrast, Yirenping works on the fringes, an advocacy NGO staffed by lawyers who take on legal cases with an eye to the precedents they might set. One of its recent cases was that of a girl who was not allowed to take the national high-school exam because she is blind. It has helped people with hepatitis B and AIDS who have been fired from their jobs. One of its lawyers, Huang Yizhi, says the group will probably not try to register. Like many NGOs unable to find an official sponsor, it is currently registered as a business. If it registered as an NGO, says Ms Huang, it might receive government money but it would have to tone down its advocacy. The ambiguity of its status suits it as it chooses its cases carefully, engages in advocacy on issues, such as social equality, that the party says it cares about too and tries not to tweak the dragon’s tail enough to risk being squashed by it. 

fringe:縁 
advocacy:支援運動 
take on:挑む/引き受ける 
with an eye to:を考慮して/をするために 
hepatitis:肝炎 
tweak:つねる/引っ張る 
squashed:押しつぶされる 

一方で、Yirenpingは弁護士がいる支援運動NGOであるその端の方で活動している。その弁護士達は自分自身が作った前例を考慮して司法案件を引き受けている。最近の事例の1つは盲目であるために国立高校の試験を受けることを許されなかった少女のケースである。そのNGOはB型肝炎やAIDSを患っている為に解雇された人達を支援してきている。弁護士達の一人Huang Yizhiはこのグループは多分登録しようとしないだろうと言っている。公的な支援を見つけられない多くのNGOと同じように、このNGOも現在のところ企業として登録されている。もしNGOとして登録されていたら、政府の資金を得ていたかもしれないが、その支援活動をトーンダウンしなければならかっただろう、とMs Huangは言っている。NGOはこうした状況の曖昧さはこのNGOには適している。彼らは事例を慎重に選んでいて、社会的平等といった問題に対する支援活動に取り組んでいて、党もNGOがそのことを気にしていて、また党につぶされる危険を冒すほどには竜のしっぽを引っ張らないようにしていると言っている。 

Ma Jun takes an approach somewhere between the two. A former reporter, in 1999 he published a notable book on the environment, “China’s Water Crisis”. Mr Ma runs the Institute of Public and Environmental Affairs (IPE), which operates legally. Like Mr Tong, he sees co-operation with the government as essential. “We are all in this boat, and we don’t want the boat to capsize,” he says. But he is less co-operative with official GONGOs. With many demonstrations now arising from environmental issues, the party is growing ever more worried about green activism. And Mr Ma is at the forefront of inter-provincial NGO co-operation, another former taboo. The party is afraid of like-minded people, bound by a common cause, linking up around the country. NGOs are not allowed to register branch offices in different provinces. But the IPE is part of a network of 50 environmental groups called the Green Choice Alliance which can speak with one voice. Mr Ma walks a fine line, and fine lines can move. Just a few years ago officials lauded Mr Xu, the recently jailed academic, just as they praise Mr Ma now. 

capsize:転覆させる 
forefront:最前線 
bound by:によって結びついた 
speak with one voice:声をそろえて発言する 
fine line:微妙な境界線 
laud:称賛する 

馬軍はその2つの中間あたりの取り組みをしている。元レポーターの彼は1999年に環境についての有名な本“China’s Water Crisis”を出版した。馬氏は公衆と環境研究センター(IPE)を合法的に運営している。Mr.Tongのように、彼は政府との協力は不可欠だと考えている。“我々はみんなこのボートに乗っている。我々はそのボートを転覆させたくはない、と言っている。しかし、彼は公的なGONGOとはあまり協力的ではない。環境問題から生じている多くのデモにより、党は環境活動のことでこれまで以上に気を揉むようになっている。そして、馬氏は、また別のかつてタブーであった省間のNGO協力の最前線にいる。党は、共通の大義によって結びついた、国のあちこちで連携する同じ考えを持った人達を恐れている。NGOは異なった省に支部を登録することを許されていない。しかし、IPEは声をそろえて発言することのできる“Green Choice Alliance”と呼ばれる50の環境団体からなるネットワークの一部である。馬氏は微妙な境界線を進んでいる。その境界線は変わり得るのである。たった数年前、当局者は現在投獄中の学者であるMr.Xuを称賛していた。ちょうど彼らが現在馬氏を称賛しているのと同じ状況である。 

 

The government is by no means consistent in its approach to NGOs. Last July the environment ministry held a workshop in Beijing to which it invited groups like Mr Ma’s for the first time. That would have been unthinkable ten years ago. According to one startled participant, officials encouraged the NGOs to be strong in order to “confront powerful authorities”—meaning local vested interests. Yet at the same time there are moves to withdraw the ability of environmental NGOs to bring court cases against local governments. And a party brief known as Document Number 9, circulated to all government offices in 2013, accuses NGOs of cultivating “anti-China forces”. The situation is “schizophrenic,” says Mr Shieh. Mr Zeng, the labour activist says that even after being asked to register his NGO, he still gets harassed. 

by no means:決して~ではない 
startle:驚かせる/ハッとさせる 
brief:声明 
schizophrenic:矛盾している/統合失調症の 

政府のNGOへの対応は決して一貫しはいない。昨年の7月、環境部は初めてとなる馬氏のような団体を招待したワークショップを北京で開催した。10年前には考えられなかったことである。あるびっくりした参加者によれば、当局はNGOが強力な権威、つまり地方の既得権益集団に立ち向かうために強くなることを奨励した。しかし、同時に環境NGOが地方政府を相手に訴訟を起こす力を抜き取る動きがある。また、2013年に全ての政府職員に配布された文書9号として知られる政府声明はNGOを“反中国勢力”を助長していると糾弾している。Mr.Shiehは、“統合失調症”のような状況だと言っている。労働運動家であるMr.Zengは、NGOを登録するよう求められた後でさえ、依然として嫌がらせを受けていると言っている。 

水曜日。今日はこれまで。昨日の昼は損保ジャパンの奈良さんと会食。そのあとは仕事。ただ、風邪を引いたので、午後は相当だるかった。なんとか、夜まで持たせることができた。Joseph Nyeの宿題も聞いた。今日は4時から歯医者だ。風邪を引いているので、丁度いい。昨日より体調はいい。では又明日。

swingby_blog at 07:10コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓