![](http://media.economist.com/images/images-magazine/2011/03/19/ld/20110319_ldp005.jpg)
UNTIL the Arab awakening reached Libya, protesters seemed able to prevail armed with little more than self-belief. Not any more. In Bahrain the regime’s troops, reinforced by foreigners—mostly Saudis—have stormed the protesters’ tent-city at Pearl roundabout, shooting as they went.
アラブの覚醒がリビアに達するまでは抗議する人たちは少し多くの自信を持って、武装すれば、勝てそうだった。そういうとはもうない。バーレーンでは政府の軍隊は外国人によって強化され、ー 多くはサウジアラビア人だが、ー パール・ロータリーの抗議者達のテント村を襲撃し、欲しいままに射撃した。
In Yemen the regime of President Ali Abdullah Saleh has taken to firing live rounds into the crowds. And in Libya itself, as Muammar Qaddafi seizes back the rebel towns strung along the Mediterranean coast, the people are reaping the whirlwind. Torture and death are rampaging through Brega and Zawiya. Terror and despair loom over Tobruk and Benghazi.
イエメンではAli Abdullah Saleh大統領の政権は群衆に実弾を発射する手段をとった。そして、リビア自体ではMuammar Qaddafiが地中海沿岸に連なった反政府軍の町を奪い返したので、人々はその竜巻の報いを受けている。拷問と死がBregaやZawiyaの中を暴れ回った。恐怖と失望がTobrukとBenghaziに不気味に迫る。
As the violence escalates, the outside world no longer has the easy option of simply backing the “reform” of corrupt and oppressive regimes. Instead, it faces hard choices. Are countries content to sit on their hands and watch rebels die? And if they feel they must step in, what exactly can they do?
暴力がエスカレートしているので、外の世界は腐敗した、圧政的な政権の「改革」を単純に支援する容易な選択肢はもはやない。そのかわり、それは厳しい選択肢に直面している。各国は傍観して、反政府軍が敗れるのを見守ることに満足するのか?そして、彼等が踏み込まなければならないと感じているのなら、まさに彼等は何が出来るのか?
In Libya, at least, those questions are fast becoming the business of historians rather than policymakers. The moment will soon have passed when a no-fly zone designed to stop Colonel Qaddafi from using his air force could offer civilians much protection.
リビアでは少なくとも、これらの質問は早くも、政治家よりも、歴史家の仕事になって来ている。カダフィ大佐に彼の空軍を使わせないように設計した飛行禁止区域が市民に多くの保護を提供することが出来る時がすぐに来るだろう。
As The Economist went to press, the UN Security Council was at last discussing this but Colonel Qaddafi was advancing towards Benghazi . If he arrives at the city, its people will need more than just air cover to save them in what could be a bloody and long-drawn-out battle.
The Economistが印刷したように、国連安保理事会がようやくこのことを議論していた時に、カダフィ大佐はベンガジに前進していた。彼がこの都市についてしまうと、人々を救う為には航空支援以上のものが必要となるだろう。そこでは血塗られた、持久戦となりえる。
Democracies wisely set obstacles in the way of those who seek to put the world to rights by fighting—however good their motives. Bitter experience in Iraq has taught how liberators soon come to be seen as oppressors. Western troops have found that when they wage war, they own the mess they have created. You cannot fight people into behaving well.
民主主義は戦いによって天下国家を論じようとしている人々の都合のいいように障害物を設けている。ー しかしながら、彼等の動機は良いのだが。イラクでの苦い経験は解放者がやがて、どのように抑圧者になるかを教えてくれた。西側の軍隊が戦争をするとき彼等は彼等が作り出した混乱も所有してしまうことがわかって来た。あなたは行儀よく人々と戦うことは出来ない。
At the same time, democracies shrink from the idea that might is right. After the genocide in Rwanda, nations took on a duty to stop mass-killing if they could. Kosovo, Sierra Leone and Liberia all showed that outsiders can in fact help avert catastrophes. The Arab awakening is all about human dignity and the rights of ordinary people—values that the West lives by and seeks to promote. For the West to turn its back on Libya’s rebels and to stand aside while its allies shoot protesters in Bahrain betrays its own values.
同時に、民主主義は力が正しいと言う考えから尻込みしている。ルワンダでの大量殺戮のあとで、諸国はもし出来ることなら大量虐殺を止める義務を負った。コソ ボ、シェラレオネ、リベリアすべてが外部者によって実際に大惨事を避ける手助けをすることが出来ることを示した。アラブの覚醒は人間の尊厳と一般庶民の権利がすべてである。ー 西側がそれによって生き、促進しようとしている価値観である。西側諸国がリビアの反政府軍に背を向けて、傍観し、一方で、その同盟国がバーレーンで抗議す る人たちを撃つのであれば、それ自身の価値観への裏切りである。
Confronted by the contradictory urges to do good and steer clear, the West has so far accomplished neither. Even as the Arab League and the Gulf Co-operation Council have called for international action against Colonel Qaddafi, the West has temporised and rebel towns have fallen.
よいことを行いそして、問題を避けると言う矛盾した強い要請に直面して、西側諸国は今まで、どっちも遂行していない。アラブ連合と湾岸協力審議会がカダフィ 大佐に対して国際的な行動を求めて来ても、西側諸国は煮え切らない態度を取って来ていて、反政府軍の都市が陥落している。
今日はここまで。カダフィを倒してもイラクのように、そのあとに出て来た解放者が圧政者になってしまうとこうことがあったので、アメリカは躊躇している。ア ラブ連合ではUAEもトルコもこの攻撃に反対している。だから、結局介入に仕方も中途半端になっているが、飛行禁止区域は実行されている。ではまた明日。