2013年10月

2013年10月30日

アメリカの成長の為の企業政策に失敗して来ている。中小企業に対する政策が間違えているので、雇用が増えない。ベンチャー企業の育成に力を入れない限り、景気が回復しない。(3)

政府のベンチャー企業支援策3日目


The financial crisis has worsened the third problem: raising money. Over 70% of new businesses are launched using savings or assets—particularly houses. The crisis reduced the average net wealth of American households by about 40%. Business founders repeatedly mention other problems too. Venture capitalists are increasingly risk-averse. The Sarbanes-Oxley act imposes additional costs of $1m a year on public companies. Investors no longer bother with “growth stocks” because there is more money to be made in making lots of big trades in established firms. The dramatic decline in the number of firms going public since 2001 is worrying because, over the past four decades, more than 90% of jobs created by start-ups came into being after they went public.

金融危機は三番目の問題を悪化させて来た。
other problems:以下に述べてあること
リスク回避の
成長株:ベンチャー企業の成長株
SOX法:サーベンス・オクスリー法の略称。 正式には「Public Company Accounting Reform and Investor Protection Act of 2002(上場企業会計改革および投資家保護法)」という。 米国の不正会計問題に対処するため、企業会計の信頼性を高め、内部統制を強化することを目的に、企業経営者の責務と罰則を定めた米国連邦法。 日本でも米国SOX法に影響を受け、上場企業及びその連結子会社に対し、会計監査制度の充実と企業の内部統制強化を義務付ける規定(日本版SOX法、J-SOX)が金融商品取引法に盛り込まれ、2008年4月から適用された。 

Stop start-up
Congress tried to fix some of these problems with last year’s JOBS act: for example new firms can now apply for exemption from the most onerous parts of Sarbanes-Oxley for five years. But problems such as political uncertainty have worsened. Mr Dearie and Ms Geduldig suggest other, more ambitious reforms such as giving entrepreneurs a special status, under which their new firms would be subject to a flat 5% tax on their income for the first five years. But these reforms will make an absurdly labyrinthine tax system more complicated still. There is a stronger case for reducing regulations and taxes across the board: American firms now pay the highest corporation taxes in the world, for example. Start-ups would gain disproportionately from such reforms.

最も厄介な部分
適用除外
が課される
一律
ばかばかしいほどに入り組んだ
全体にわたって
不均衡なほど過度に

「JOBS Act」(Jumpstart Our Business Startups Act 雇用創出法)新興企業の資金調達に関する規制を緩和するとともに、すべての企業を対象に株式公開の方法や時期について柔軟性を高める複数の法律をまとめたものだ。

Fixing the small-business problem should be at the top of the political agenda. Some 22m workers are either unemployed or underemployed, or have given up looking for work. If it continues to generate new jobs at its current anaemic rate, America will not return to pre-recession employment levels until 2020. The country is lucky that entrepreneurship is part of its DNA. It seems perverse to put unnecessary obstacles in the path of people whose ambition is to found businesses and hire new workers.

潜在失業の/不完全雇用の◆終日雇用や正社員になれず、パートタイムに就いていること。完全失業者しか統計されない失業率(日本)では、失業には含まれない。
沈滞した
道理に反する

木曜日。今日はこれまで。昨日は一日デスクワークだったが、あっという間だった。なぜだろう。今日も一日デスクワークだが、いろいろ仕事がたまっているようだ。ではまた明日。


swingby_blog at 18:37コメント(0)トラックバック(0) 

アメリカの成長の為の企業政策に失敗して来ている。中小企業に対する政策が間違えているので、雇用が増えない。ベンチャー企業の育成に力を入れない限り、景気が回復しない。(2)

政府のベンチャー企業支援策2日目

The first worry is over human capital. Entrepreneurs repeatedly complain that they cannot hire the right people because universities are failing to keep pace with a fast-changing job market. Small firms lack the resources to provide training and are consequently making do with fewer people working longer hours.

Exasperation turns to fury when it comes to immigration. Immigrants are responsible for launching about half the country’s most successful start-ups and producing a striking number of its patents. But the authorities do their best to drive them out of the country once they have been educated or to break their spirits on the visa treadmill. The system for skilled workers is skewed towards established firms because it demands guaranteed employment for a certain length of time and forces workers to leave the country if they lose their jobs. Start-ups are turning themselves upside down trying to deal with this problem. The authors came across two heterosexual men who were thinking of taking advantage of new gay-marriage rules and getting hitched so that the foreign-born one could stay in the country. They also found Max Marty, who is raising money to moor a ship in international waters off San Francisco. Foreign-born entrepreneurs will work in the floating office-park and make trips to Silicon Valley.

憤慨
激怒
数多くの特許を取る
鋭気をくじく
ルームランナー
歪められている
異性愛の
結婚する
停泊させる

The second problem is the complexity and cost of government. Entrepreneurs the world over complain about regulations and taxes. But America’s have lots to gripe about: in 2009-11 the Obama administration issued 106 new regulations each expected to have an economic impact of at least $100m a year. Besides this business founders suffer from the constant political uncertainty generated by a combination of ambitious new legislation, such as Obamacare, and ideological trench warfare. The Vanguard Group, an asset-management firm, calculates that since 2011 Washington’s bickering politicians have imposed, in effect, a $261 billion uncertainty tax that has cost up to 1m new jobs.

 at the world over:世界中の
不平を言う
イデオロギー的な塹壕線
つまらないことで議論する
不確定要素のある税金 オバマケアのような制度から生じた

水曜日。今日はこれまで。昨日は小林先生から講演の依頼を探すためのアドバイスをもらった。夜は鍋島さんの川治会に参加した。二回に分けて行っていて、すごい人数だ。彼の人間性がすごいと言うことだ。今日は一日デスクワークだ。たまった仕事が整理できる。ではまた明日。


swingby_blog at 07:47コメント(0)トラックバック(0) 

2013年10月29日

アメリカの成長の為の企業政策に失敗して来ている。中小企業に対する政策が間違えているので、雇用が増えない。ベンチャー企業の育成に力を入れない限り、景気が回復しない。

これはエコノミストだ。

  Not open for business
America’s engines of growth are misfiring badly
Oct 12th 2013 |From the print edition

ひどく失敗する

ベンチャー企業はいつもアメリカ経済の中核であった。創業5年以下の企業がこの国の雇用の増加のすべての割合を占めている。彼らはまた革新の大部分を占めている。既存大手企業は大抵古い世界を維持するビジネスだ。だから、ベンチャー企業が新しいアイデアを考えだす圧力の下にあり、そこで、新たな雇用の多くが創造されてきた。しかし、この成長の仕組みが崩壊して来ている。アメリカは10年前ほどベンチャー企業が増えて来ていない。そしてそうした企業は雇用を増やしていない。ベンチャー企業は2012年の会計年度で270万人の雇用を造り出したが、1999年は470万人だった。

金融危機がアメリカの資本ストックと精気を減退させたと言われている。しかしそれは部分的な理由だ。公開企業数の減少は2001年に始まった。こうした問題は連邦政府の景気刺激策やゼロに近い金利政策にもかかわらず景気回復を遅らせ続けている。

何がまずいのかをアナリスト達が聞いたところによれば、こうした企業家達から同じような答えが返って来た。第1の問題は人的資源で、こうした早い変化の市場について行ける人材が育成されていないのと、長時間の稼働を厭わない人材が少なくなって来ていることだ。もう一つは政府の移民政策だ。大手企業にとってビザがとりやすい環境になっていて、ベンチャー企業は彼らを雇用しにくい。移民がアメリカのベンチャー企業の成功の半数を担って来ていて、数多くの特許を彼らが取って来た。しかしながら、制度上の問題から偽装結婚とか治外法権の為の洋上滞在によってビザの問題を対応している人すらいる状態だ。

第2番目の問題は政府の複雑さと費用だ。世界中の起業家は規制と税金に不満を持っているがアメリカでも多くの不満がある。オバマ政権は2009-2011年に106の新たな規制を出したが、そのそれぞれが少なくとも一億ドルの経済的な影響がある。2011年以来、政治家達は百万人の雇用にたして費用を増加させてきた2610億ドルの不確定要素のある税金を課して来た。

金融危機が第三番目の問題を更に悪化させた。それは資金調達だ。この金融危機がアメリカの家計の40%の富を減少させた。ベンチャー企業に対する資本家達はますますリスクを回避するようになった。SOX法は公開企業に対して毎年100万ドルの追加費用を課した。大企業は金が余っているからそこに投資すれば良いので、いわゆる新規上場のような「成長株」の心配はない。問題は2001年以来劇的な上場企業の減少で、そのため雇用が増えない。

議会は昨年雇用創出法によってこれらの問題の幾つかを解決しようとした。たとえば、上場してから5年間はSOX法の適用が除外される。しかしながら、政治的な不確定性のような問題は悪化して来た。起業家に創業5年間は優遇税制を適用するべきだと言う意見もある。そうしたことは今でも複雑な税制を更に複雑にしてしまうかもしれない。アメリカは法人税が特に高い。そうしたシンプルな改革が必要だ。

こうした中小企業の問題が政治課題の最優先課題だ。2200万人の労働者が失業していたり、潜在失業者であるか、もしくは仕事を諦めている。この状態であれば、アメリカは2020年まで景気が良かった時の雇用状態までにはならないだろう。しかし、アメリカには元々起業家精神がある。だから彼らから不必要な障害を除いてあげれば、経済と雇用は再生するだろう。

この記事は中小企業に対する政府の政策を述べているが、なるほど、そうかもしれない。そうした意味では日本も同様かもしれない。世界中の主要国が大企業に対して優遇したような形になっているのかもしれない。

START-UPS have always been at the heart of America’s economic success. Companies that are five years old or younger account for all of the country’s net job creation. They also account for the bulk of innovation. Established firms are usually in the business of preserving the old world; start-ups are under more pressure to come up with new ideas, and if they do so they usually create lots of new jobs. But these growth machines have broken down. America is not producing as many start-ups as it did a decade ago and those that have been created are providing fewer jobs—less than five each, compared with an historical average of about seven. Start-ups created 2.7m new jobs in the 2012 financial year compared with 4.7m in 1999.

ベンチャー企業
の主な原因となる
大部分
既存大手企業
古い世界を持ち続ける
考えだす

The financial crisis clearly bears a lot of the blame for reducing America’s stock of capital and animal spirits. But it is only a partial explanation. The decline in the number of firms going public began in 2001. And these problems are continuing to delay the recovery despite the federal government pump-priming the economy and keeping interest rates near zero.

多くの非難を受ける
資本ストック
精気
景気刺激策

Three years ago John Dearie and Courtney Geduldig, who both worked for the Financial Services Forum, which represents America’s biggest financial institutions, came up with an inspired idea. Why not ask entrepreneurs themselves what is going wrong? Both big multinationals and established small firms have lots of representatives in Washington, DC. Entrepreneurs are too busy inventing their companies to spend time lobbying. The pair organised meetings and conducted lots of polls. Across a vast and diverse country they heard the same message from everyone they asked: entrepreneurship is in a parlous state. And everyone pointed to the same problems. The result is a new book, “Where the Jobs Are”, which should be dropped onto the heads of America’s squabbling politicians.

すばらしいアイデア
考えだす
困難な
つまらない口論をする

火曜日。今日はこれまで。昨日は拓殖大学文京キャンパスで潜道さん主催のWAAで新田目先生のフィリピンの講演を聴いた。面白い話だった。9時から10時半まで会食があったので、帰って来たのは11時を回っていた。今朝は昭和医大の高橋先生の診察があるので朝が早い。今日は小林先生との会食があり、夜は会食会があるので連チャンで遅い。ではまた明日。

swingby_blog at 06:46コメント(0)トラックバック(0) 

2013年10月28日

中国の水資源は河川の消滅とともにますます枯渇して来ていて、壮大な運河の計画がその正鵠を得た答えではない。そもそも水がないのだから、その少ない水をどう利用するかが先決だ。(2)

南水北調2日目

Unlike some of China’s recent infrastructure extravagances, the diversion project addresses a serious problem. China is dangerously short of water. While the south is a lush, lake-filled region, the north—which has half the population and most of the farmland—is more like a desert. The international definition of water stress is 1,000 cubic metres of usable water per person per year. The average northern Chinese has less than a fifth of that amount. China has 20% of the world’s population but only 7% of its fresh water. A former prime minister, Wen Jiabao, once said water shortages threaten “the very survival of the Chinese nation”.

浪費
迂回路
豊富な
水分ストレス:水需給が逼迫している状態


The shortage is worsening because China’s water is disappearing. In the 1950s the country had 50,000 rivers with catchment areas of 100 square kilometres or more. Now the number is down to 23,000. China has lost 27,000 rivers, mostly as a result of over-exploitation by farms or factories. Water shortages impose big costs. China is hoping for a shale-gas revolution but does not have enough water for it since most of the gas reserves are in the driest parts of the country. The World Bank puts the cost of China’s water problems—mostly damage to health—at 2.3% of a year’s GDP.

貯水池 catchment area:集水地域
利己的な利用/搾取

Right problem, wrong solution
China clearly needs to do something—but not the South-North diversion project. Aside from the massive cost, the two rivers involved have very different ecosystems and taking water from one to the other could do irreparable environmental harm. The bits that have been finished already have killed many organisms. China’s vast engineering projects could also hurt its neighbours. The diversion scheme is just one of several proposals for the rivers of southern China, including the upper reaches of the Brahmaputra and Mekong, which could affect a billion people who live downstream. And all those projects would increase the amount of water in China by only a few percentage points.

大量の
取り返しのつかない
部分
ブラマプトラ川◆チベット自治区のヒマラヤ山脈(Himalaya Range)に発してインドのアッサム(Assam)州を西流しバングラデシュに入りガンジス川(Ganges River)に合流した後ベンガル湾(Bay of Bengal)に注ぐ大河。全長2900キロメートル。チベット自治区内での名称はツァンポ川(Zangbo River)、バングラデシュ内での名称はジャムナ川(Jamuna River)

The government is approaching the water problem from the wrong end. Damming or diverting rivers tackles only supply—increasing available water by capturing more of what flows through rivers or by moving water from one river to another. The government would do better to focus on demand, reducing consumption of water in order to make better use of limited supplies. Water is too cheap in most cities, usually costing a tenth of prices in Europe. Such mispricing results in extravagance. Industry recycles too little water; agriculture wastes too much. Higher water prices would raise costs for farms and factories, but that would be better than spending billions on shipping water round the country.

間違ったところから
川を塞き止める
迂回させる
取り組む

Development plans should also be rewritten with an eye to the shortage. China is building cities of a million people in the Gobi desert. That makes no sense. The government should stop boosting demand for water in places that have none. China should also fine polluters. According to the land ministry, more than half the groundwater in northern China is too dirty for people to wash in, let alone drink, and some is so poisonous it cannot even be used in the fields. Reducing pollution would not just improve Chinese people’s health, but would also do more than building any number of dams to increase available supplies of usable water. China’s engineers have performed amazing feats in the course of its development. But the water problem is best solved by its economists and environmental regulators.

そんな理屈があるか。
国土部
業績/功績

月曜日。今日はこれまで。昨日は朝はインラインスケート。スケートが重いので、3輪にしようと思った。暑くないのに、3回も休憩した。昼からは中国語と英語の勉強。年を取って来ると年ごとに体力は落ちるが、集中力と忍耐力は逆に増加する。夜はこのブログの準備で9時半まで。今日はデスクワークと夜まで会合がある。ではまた明日。



swingby_blog at 07:39コメント(0)トラックバック(0) 

2013年10月27日

中国の水資源は河川の消滅とともにますます枯渇して来ていて、壮大な運河の計画がその正鵠を得た答えではない。そもそも水がないのだから、その少ない水をどう利用するかが先決だ。

これはエコノミストだ。

  Water in China
Desperate measures
Rivers are disappearing in China. Building canals is not the solution
Oct 12th 2013 |From the print edition

窮余の策
消失している
運河


中国の歴代の皇帝は水を制することが国家を制する基本的な要素の一つだと見なして来た。6世紀に完成した北京から杭州まで通じる大運河もその一つだ。中国共産党中央政治局常務委員会の前の9人の委員のうち7人が水の技師だった。中国南方地域の水を北方地域に送り慢性的な水不足を解消する南水北調プロジェクトが現在のそれだ。総工費500億ドル、2,000マイルに及ぶ。

水分ストレスの国際標準で言うと一人当たり年間1,000㎥だが、中国北部はその5分の一にもみたない。中国は世界の人口の2割もいるのに水は7%しかない。1950年代は50,000あった河川が今は23,000しかない。その理由は農業や工場の水の使い過ぎから来ている。シェールガスも水がないので開発できない。こうした水の費用はGDPで換算すると2.3%になる。

この問題は環境破壊を引き起こすだろうし、中国だけでなく、ブラマプトラ川やメコン川流域の諸国に与える影響も大きいが、中国の水利には数%しか寄与しない。今までは水の供給にしか目が行ってなかったが、需要に目を向けるべきだ。まず持って、水の無駄遣いが多すぎる。ヨーロッパの水の値段の10分の一で安すぎる。水のないゴビ砂漠に100万都市を作るのはナンセンスだ。そして、環境汚染対策も大事だ。それを解決するのは水の技師ではなく、経済学者であり、環境監督官だ。

なるほどと言う論文だ。確かに水の少ないところは水の浄化とリサイクルは有用な手段だろう。廃油から食用油が10%も再生されていると聞くが、水も同様にそうした努力を行えば、結構な成果が上がるのかもしれない。国家の支配層が水の専門技師が多いようなので、こうした環境対策による手当が薄いと言うことはうなずける。


CHINA’S emperors regarded control over water as one of the principal ways of controlling the country. They poured their kingdom’s resources into vast projects such as the Grand Canal between Beijing and Hangzhou, which was finished in about 500AD. The country’s Communist leaders have inherited this passion. Eight of the nine members of the previous Politburo’s standing committee were engineers and a former president, Hu Jintao, was a water engineer. The country has built as many large dams as the rest of the world put together.

大運河 中国東部,北京から杭州まで通じる運河
中国共産党中央政治局常務委員会

The Grand Canal now forms a link in one of the biggest engineering projects the world has ever seen, whose first stage is due to open by the end of this year. It goes by the unlovely name of the South-North Water Diversion Project. If it is ever finished it will move water along 2,000 miles of new canals, some of them across the Himalayan plateau, from the Yangzi in the south to the Yellow River in the north, at a cost of more than $50 billion.

見栄えのしない
南水北調(中: 南水北調工程)は、中国南方地域の水を北方地域に送り慢性的な水不足を解消する構想(プロジェクト)の事
排水路

日曜日。今日はこれまで。昨日はほぼ一日勉強していた。散歩の時間が一時間半。今日はこれからスケートで、午後は語学の学習。4時まで。大変だ。ではまた明日。


swingby_blog at 06:26コメント(0)トラックバック(0) 

2013年10月26日

長い間経済学者達はAPECフォーラムの有用性について懐疑的であった。「一致団結した一国主義」と言う目標を掲げた強制力の無い組織が今後、有効に機能するのだろうか?(3)

APEC主義3日目


APEC can try to co-ordinate these confusing and in some ways competitive processes, in the hope of bringing it all together in a grand Free Trade Area of the Asia-Pacific. And it can encourage members to renew efforts to complete a global round—which economists concur is much the best option. But APEC itself is not where the action is.

壮大な
グローバルな多角的貿易交渉
同意見である
ほぼベストオプションに等しい。

If the TPP succeeds, for example, it will need its own secretariat. Some of those working in APEC’s secretariat in Singapore wonder if this means that, in a few years time, they will be out of a job.

Thirdly, the world has changed since 1989. There is now no shortage of forums for leaders to meet. In Asia there is the East Asia Summit in Brunei on October 10th, at which Mr Obama is also to be a no-show this year, and the Asia-Europe Meeting. Globally there is the G20 as well of course as the longer-standing United Nations General Assembly. As for trade, that is what the WTO is for, and it is holding its own ministerial conference in Bali in December.

より長期にわたる
東アジアサミット: ASEAN(東南アジア諸国連合)の10か国に日本・中国・韓国・オーストラリア・ニュージーランド・インド・米国・ロシアを加えた18か国が参加する首脳会議。経済連携の強化、エネルギーやテロ問題など域内の共通課題について関係各国間で対話するための枠組み構築などを目的とする。東アジア共同体の創設も視野に入れている。第1回サミットは2005年12月にマレーシアのクアラルンプールで開催された。EAS(East Asia summit)。東アジア首脳会議。
それはWTOが目的としていることだ。

The bureaucratic and academic industry APEC spawned has built a cadre of strong supporters of the process. That includes some of the press, who, this occasional visitor feels, are treated better and better as leaders’ meetings go by. The goody-bags in the press kits were always generous (I still wear my APEC 1996 T-shirt from Subic Bay in the Philippines) but getting more so. This year, in addition, free foot-massages and day-long sightseeing tours were on offer. The media centre is magnificent. Just one thing is missing. What the press really needs, just like APEC, is a story.

組織的作業
産んだ
組織/構造
指導者会議が頼りにしているように
お楽しみ袋
気前が良い

土曜日。今日はこれまで。昨日は一日研修だった。夜は疲れたので9時に寝てしまったが、今朝は2時半に起きてしまった。今日は土曜日なので、昼間眠くなっても支障がないので、起きてしまった。昨日のたまった作業があるので丁度いい。ではまた明日。



swingby_blog at 03:10コメント(0)トラックバック(0) 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓