2015年09月22日

かつて世界をリードしていたアラブの文明が荒廃している

これはエコノミストだ。

The Middle East
The tragedy of the Arabs
A civilisation that used to lead the world is in ruins—and only the locals can rebuild it
Jul 5th 2014 | From the print edition 

中東
アラブの悲劇
かつて世界をリードしていた文明が荒廃している―そしてその現地の人たちだけがそれを再構築出来る




A THOUSAND years ago, the great cities of Baghdad, Damascus and Cairo took turns to race ahead of the Western world. Islam and innovation were twins. The various Arab caliphates were dynamic superpowers—beacons of learning, tolerance and trade. Yet today the Arabs are in a wretched state. Even as Asia, Latin America and Africa advance, the Middle East is held back by despotism and convulsed by war. 

take turns to〜:交互に〜する
race ahead of :競争で引き離していた
caliphate:カリフの支配者
beacon:指針
tolerance:包容/寛容
wretched:みじめな/哀れな
Even as:にもかかわらず
hold back:抑止する/抑える
despotism:独裁政治
convulse:激震を起こさせる

一千年前、偉大な都市だったバグダッド、ダマスカス、そしてカイロは西欧世界を交互に、競争で引き離していた。イスラム教とイノベーションは一対だった。そうした様々なアラブ人のカリフの支配者たちは―学びの指針、包容力、そして商業などで―ダイナミックな超大国だった。しかし今日、アラブ諸国は見下げ果てた国家となっている。アジアやラテンアメリカ、アフリカは前進しているにも関わらず、中東は独裁政治によって抑圧され戦争によって激震が起こっている。

Hopes soared three years ago, when a wave of unrest across the region led to the overthrow of four dictators—in Tunisia, Egypt, Libya and Yemen—and to a clamour for change elsewhere, notably in Syria. But the Arab spring’s fruit has rotted into renewed autocracy and war. Both engender misery and fanaticism that today threaten the wider world. 

soar:高く舞い上げる
unrest:不安/不穏
overthrow:転覆
clamour:騒乱/沸騰
rot:腐る/だめになる
autocracy:独裁政治
engender:発生させる
misery:貧困
fanaticism:狂信的行為

この地域での不穏の波がチュニジア、エジプト、リビア、イエメンの4人の独裁者の転覆や、そして特にシリア内で、ほかの地域での変化による騒乱に繋がっていた3年前に希望が高まった。しかし今日アラブの春の果実は新しい形の独裁政治や戦争へと腐敗してしまっている。この両方が今日より広い世界に脅威を与えている貧困や狂信的行為を引き起こしている。

Why Arab countries have so miserably failed to create democracy, happiness or (aside from the windfall of oil) wealth for their 350m people is one of the great questions of our time. What makes Arab society susceptible to vile regimes and fanatics bent on destroying them (and their perceived allies in the West)? No one suggests that the Arabs as a people lack talent or suffer from some pathological antipathy to democracy. But for the Arabs to wake from their nightmare, and for the world to feel safe, a great deal needs to change. 

susceptible:影響を受けやすい/多感な
windfall:意外な授かりもの(棚から牡丹餅)
vile:卑劣な
fanatic:狂信者
bent on:執着する
perceive:理解する/気が付く
lack talent:才能にかけている
pathological:病的な
antipathy:毛嫌い

アラブ諸国が3億5千万の人たちのために、ここまでひどく、民主主義や幸福、または(授かりものの原油は別にした)富を生み出すことが出来ていない理由が我々の時代の最大の疑問の1つである。何が卑劣な政権や狂信者の影響を受けやすいアラブ社会を彼ら(そして欧米でアラブ社会に認知されている同盟国)を破壊することに執着させているのか?アラブ人を才能にかけている人たち、あるいは民主主義に対するある種の病的な嫌悪感に苛まれている人たちだとは誰も考えていない。しかしアラブ人が悪夢から目を覚ますために、そして世界が安全を感じるためには、変化を起こす大きな政策が必要である。

火曜日。今日はこれまで。昨日は水素水の宮澤社長と会食した。午後は会社で仕事をした。昨日はビジネスモデルをもう一度見直すことをした。医薬の海外販売とサプリの海外販売の方式は全く違うやり方にすることにした。今日は昨日のアイデアの具体化をしようと思う。仕入先、販売先との契約も見直さなければならない。この連休はいい機会だ。なかなかビジネスを考える機会がないので、ちょうどいい。ではまた明日。

swingby_blog at 05:56コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓