2015年09月23日

かつて世界をリードしていたアラブの文明が荒廃している(2)

The blame game
One problem is that the Arab countries’ troubles run so wide. Indeed, Syria and Iraq can nowadays barely be called countries at all. This week a brutal band of jihadists declared their boundaries void, heralding instead a new Islamic caliphate to embrace Iraq and Greater Syria (including Israel-Palestine, Lebanon, Jordan and bits of Turkey) and—in due course—the whole world. Its leaders seek to kill non-Muslims not just in the Middle East but also in the streets of New York, London and Paris. Egypt is back under military rule. Libya, following the violent demise of Muammar Qaddafi, is at the mercy of unruly militias. 

brutal:冷酷な
void:無効な
herald:布告する
embrace:含む/取り囲む
in due course:適当な時期に/そのうちに 
violent demise:暴力死/非業の死
nowadays:近頃
demise:終結/死亡
unruly:手におえない
at the mercy of`:なすがままに

責任のなすり合い
ひとつの問題は、アラブ諸国の問題はかなり広い範囲で起こっていることである。実際に、シリアとイラクは最近ではほとんど国と呼べなくなっている。今週、残忍なジハーディストの一団が境界線を無効であると宣言し、その代わり、彼らはイラクや偉大なシリア(イスラエル‐パレスチナ、レバノン、ヨルダン、そしてトルコの一部を含む)と、時期が来れば世界全体を包含する新しいイスラム教のカリフの支配国を布告した。そうした指導者たちは中東だけではなくニューヨーク、ロンドン、パリの路上でも非ムスリムの人を殺そうとしている。エジプトは軍事政権下に戻っている。Muammar Qaddafiの非業の死以降、リビアは暴走した軍隊が全てを掌握している。

Yemen is beset by insurrection, infighting and al-Qaeda. Palestine is still far from true statehood and peace: the murders of three young Israelis and ensuing reprisals threaten to set off yet another cycle of violence. Even countries such as Saudi Arabia and Algeria, whose regimes are cushioned by wealth from oil and gas and propped up by an iron-fisted apparatus of state security, are more fragile than they look. Only Tunisia, which opened the Arabs’ bid for freedom three years ago, has the makings of a real democracy.

beset:悩まされる
insurrection:暴動
 infighting:内部抗争
statehood:国家としての地位
ensuing:結果として続く
reprisal:報復
threaten to:しそうである
cushion:緩和する/守られる
prop up:支える
apparatus:組織

イエメンは暴動、内部抗争、そしてアルカイダによって悩まされている。パレスチナは未だに真の国家としての地位と平和からは程遠い。若い3人のイスラエル人の殺害と結果として起こる報復が他の暴力のサイクルを依然として引き起こす恐れがある。サウジアラビアやアルジェリアのような国でさえ、この国の体制は原油やガスからの富によって守られており、強圧的な国家安全保障の組織によって支えられていても、その表面上よりもずっと脆弱である。唯一チュニジアは、この国は3年前にアラブ人の自由への試みを開始し、真の民主主義を作ることが出来ている。

Islam, or at least modern reinterpretations of it, is at the core of some of the Arabs’ deep troubles. The faith’s claim, promoted by many of its leading lights, to combine spiritual and earthly authority, with no separation of mosque and state, has stunted the development of independent political institutions. A militant minority of Muslims are caught up in a search for legitimacy through ever more fanatical interpretations of the Koran. Other Muslims, threatened by militia violence and civil war, have sought refuge in their sect. In Iraq and Syria plenty of Shias and Sunnis used to marry each other; too often today they resort to maiming each other. And this violent perversion of Islam has spread to places as distant as northern Nigeria and northern England. 

reinterpretation:再解釈
leading light:権威者/指導的な立場の人
earthly:俗界の
stunt:妨げる
be caught up in:夢中である
legitimacy:正当性
fanatical:狂信的な
refuge:避難所
resort to:振まう/でる/とる
maim:不具にする/損なう
perversion:逸脱

イスラム、または少なくても近代的なイスラムの再解釈は、アラブ人のいくらかの奥深い問題の核心である。多くの指導的立場にある人によって促され、モスクと国家を分離させないことで精神世界と俗界の権威を結びつける信仰の要求が、独立した政治体制の発展の妨げとなっている。イスラム教徒の好戦的な少数派は、これまで以上にコーランの狂信的な解釈を通じた正当性の探究に夢中である。民兵の暴力や内戦によって脅かされている他のイスラム教徒は、その宗派内での避難所を探し求めている。イラクとシリアでは以前多くのシーア派とスンニ派がお互いに婚姻関係を結んでいたが、今日は相当の頻度で彼らはお互い傷つける振る舞いをしている。そして、こうしたイスラム教の暴力の逸脱が、ナイジェリア北部やイングランド北部のような遠方の場所へと広がっている。

But religious extremism is a conduit for misery, not its fundamental cause. While Islamic democracies elsewhere (such as Indonesia) are doing fine, in the Arab world the very fabric of the state is weak. Few Arab countries have been nations for long. The dead hand of the Turks’ declining Ottoman empire was followed after the first world war by the humiliation of British and French rule. In much of the Arab world the colonial powers continued to control or influence events until the 1960s. Arab countries have not yet succeeded in fostering the institutional prerequisites of democracy—the give-and-take of parliamentary discourse, protection for minorities, the emancipation of women, a free press, independent courts and universities and trade unions. 

conduit:導管/ルート
fabric:基本的な組織/構造
Turks:トルコ人
dead hand of:の圧力
humiliation:屈辱
colonial power:植民地保有国
foster:育てる
prerequisite:必要条件
discourse:講演
emancipation:解放

しかし宗教的な過激主義は貧困へのルートではあるが根本的な原因ではない。他の地域のイスラム教の民主主義(たとえばインドネシア)は上手くいっている一方で、アラブ世界では国家の最も基本的な構造は脆弱である。アラブの国で長い間国家だった国はほとんどない。第一次大戦後にトルコ人の衰退していくオスマントルコ帝国の圧力の後に、イギリスとフランスの支配による屈辱が続いた。多くのアラブ世界において、植民地支配力は、1960年代まで物事を統制し影響し続けた。アラブ人は議会における協調や、少数派の保護、女性の解放、報道の自由、司法や大学や労働組合の自治などの民主主義の制度上の必要条件を育てることに成功することがまだ出来ていない。

水曜日。今日はこれまで。昨日は夜の散歩まで1日仕事をしていた。今日は午前中仕事をして、午後は母親の見舞いだ。今日で5連休は終わりだ。ではまた明日。

swingby_blog at 08:45コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓