2016年02月28日

パキスタンの国境の荒れ地 表裏のある行動 この国は自業自得の状態になっているのだろうか?

これはエコノミストだ。 

Pakistan’s border badlands Double games 
Could the country be getting a taste of its own medicine? 
Jul 12th 2014 | ISLAMABAD | From the print edition 

badland:荒れ地・暗黒街 
double games:play a double game 裏表のある行動を取る、裏表のある手段をろうする、二心を抱く
a taste of its own medicine:自業自得 

パキスタンの国境の荒れ地 表裏のある行動 この国は自業自得の状態になっているのだろうか? 

IT IS impossible to defeat an insurgency, an American commander of NATO’s forces in Afghanistan once said between clenched teeth, when the insurgents enjoy an inviolable sanctuary in a neighbouring country. The problem has plagued the 13-year military effort in Afghanistan. Foreign and Afghan forces have been unable to deal a knockout blow to the Taliban when so much of their infrastructure remains intact just across the border, in the badlands of north-western Pakistan. 

insurgency:反乱 
commander:司令官
clenched teeth:喰いしばった歯 
insurgent:反乱軍 
inviolable:不可侵の 
sanctuary:聖域 
plague:苦しめる
knockout blow:強烈な一撃 
intact:無傷で

アフガニスタンのNATO軍のアメリカの司令官はかつて歯を喰いしばって言っていたが、近隣諸国の不可侵の聖域を反乱軍が謳歌している時に反乱を打倒することは不可能だ。この問題がアフガニスタンでの13年におよぶ軍事活動の悩みとなっていた。彼らのインフラの多くがパキスタン北西部の荒れ地の国境にかけて無傷で維持されているので、外国とアフガニスタンの両軍はタリバンに対して強烈な打撃を与えられなかった。 

Now, it is Pakistan’s turn to feel the frustration. Its army is in the thick of long-awaited operations to clear Pakistani militants from North Waziristan, one of the tribal agencies bordering Afghanistan. This week it appears to have regained control of the remote region’s capital, Miranshah. But the government in Islamabad is crying foul over the presence of militant safe havens on Afghan soil. The Pakistani army has renewed calls for Afghanistan to catch Mullah Fazlullah, leader of the Tehreek-e-Taliban (TTP). Known also as the Pakistani Taliban, the TTP is an umbrella grouping of violent Islamists and is Pakistan’s gravest threat (it is reckoned to have few formal links to its Afghan namesake). Mr Fazlullah could be hiding in Kunar or Nuristan, two of Afghanistan’s eastern provinces. 

frustration:欲求不満・挫折
in the thick of:真っ最中 
long-awaited:待望・満を持しての 
remote region:辺境
cry foul over:について非難する 
haven:回避所/避難所 
grave:容易ならぬ・重大な・厳粛な・墓 
namesake:同名 

現在はパキスタンが挫折を感じる番だ。パキスタン軍は、アフガニスタン国境に近い部族拠点の1つ北ワジリスタンから、パキスタンの過激派を一掃するために満を持しての作戦の真最中である。今週パキスタン軍は、その辺境の中心都市であるミランシャの支配権を奪還したようだった。しかしイスラマバードのパキスタン政府は、アフガニスタンに過激派の拠点がある事を非難している。パキスタン軍はTehreek-e-Taliban (TTP)の指導者であるMullah Fazlullahを捕えるようアフガニスタンに対して新たな要求をしてきた。パキスタンのタリバンとしても知られているように、TTPは暴力的なイスラム教徒組織の傘下であり、パキスタンの最も容易ならぬ脅威である(TTPはアフガニスタンにある同名の組織と公式な繋がりはないと推測されている)。Fazlullah氏は、アフガニスタン東部にある2つの県Kunar かNuristanに潜んでいる可能性がある。 

Many Afghans regard the call as exceptional cheek from a country that for years has done little to clear its vast swathe of north-western territory of workshops making bombs destined for Afghanistan and radical madrassas indoctrinating Afghan fighters. The senior leadership of the Afghan Taliban, the Quetta Shura, is even named after the Pakistani city in which most of its members live. 

exceptional:異常な/例外的な 
cheek:厚かましい言葉・頬 
swathe:特定の地域/細長い土地 
destine:予定する 
madrassas:イスラム神学校 
indoctorinate:教化する
name after:にちなんで命名する

多くのアフガニスタン人はこの要求を、アフガニスタンに対して爆弾を製造している工場やアフガン兵に教義を教え込んでいる過激的なイスラム神学校がある北西の広大な区域を、幾年もまったく手を付けていなかった国からの非常に厚かましいものだと捉えている。アフガニスタンのタリバンのQuetta Shuraの上級指導者は、その多くの隊員が暮らしているパキスタンの町にちなんで名前が付けられてさえもいる。 

日曜日。今日はこれまで。パキスタンとアフガニスタンの関係をよく表している。この地域は他ライバルエリアと言われ、今まで、誰も管理ができなかった地域だ。買って、ソビエトがここで敗退している。アメリカも一緒だ。

昨日は海野塾で、楽しい1日だった。懇親会も楽しかった。今日は7時から小説を書く。今日は英語の勉強が5時からなので、それまでは小説が書ける。今、7章 「ベトナム政府公団の思惑」をチェック7いるので、今日は、第8章 「アメリカ企業との連携」、第9章 「辛勝」までは行きたい。そこまで出来れば、今夜は第10章の「終章」まで行ける。それができれば、明日から第2回目のチェックをかけることができる。もう一息だ。ではまた明日。


swingby_blog at 06:28コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓