2008年09月29日

今朝は未だ雨が降って来ていませんでした.今日は1日小雨ですね.

昨日は午前中はインラインでした.夕刻は品川のお祭りでした.午後がBook Offに行って、英語の本と英語を勉強する本を買ってきました.あわせて、9冊です.英語の本が3冊で、勉強する本が6冊です.後者の方は1冊105円でした.読むのかと言うとかなり疑問ですが、こう言う類いの本が山のようにありました.まともな本を買って来たつもりですが、いくらでもあるのが不思議でした.しかも100円です.図書館に行けばタダですが、Book Offでは返さなくても良い。Nora Robertsの本は普通は500円なのですが、なぜかわかりませんが、100円でも売っているんです.そう言う時には買ってきます.

11月の上海の英語での研修はキャンセルになりましたが、いまの英語の勉強はそのまま続けています。最大の課題は時間を見つける事です.朝のこの時間が一番いいのですが、このブログに時間をあてています。このブログでも朝は忙しい.それでも今朝は4時半です.この年でなぜこんなに受験生みたいに時間を切り詰めて頑張るのかわたくしにもわかりません。最近はスケートとかバイクも含めて遺伝子だと思っています.その年になるとこうしたいみたいな.それ以外には説明がつかないからです.

普通でしたら、4時半に目が覚める事も無いでしょうし、飛び起きる事も無いでしょう.早く練習したなんて事は絶対にないはずです.多分あと何ヶ月か何年かはわかりませんが、そうしたいと言う気持ちが維持されるんだろうと思います.この気持ちは自分ではどうしようもない.年を取ると朝早く目が覚めるもんだとおよく言いますが、そうじゃあないんです.バイクに乗りたくて、練習したくて、目が覚めてしまうんですね.ですから、大連に行った時には練習がありませんから、朝は遅いし、夜も遅い.不思議ですよね.

確かに昨年、バイクを始めたのはWild Hogsを観たのが一番の刺激であったんですが、それだけでは説明がつかない.ワンピを着てバイクで、回転の練習をするのはスキーより相当過激なスポーツです.過激と言うより、危険と言った方が好いと思います.60歳の男がするものではないと思います.一週間に一度は回転している時にスリップして転倒しますが、転倒すれば痛い.膝スリだって、40kmで地面に膝を擦るのは年寄りのする事ではない.でもこれが快感なんですね.あと1cm倒すと転倒するからです.マフラーも良く擦りますが、車がバウンドします.1回転1回転真剣に回っています.バイクの仲間はこのニースライダーは1年に一個ぐらいが消耗するのが普通だと言っていましたが、一週間に一個です.今は練習だと思って、重いっきり擦っているからです.スライダーの在庫は今20個ありますので、3ヶ月は大丈夫です.

インラインスケートは始めた8年前はよく肋骨を何度も骨折したり、ひびを入れていましたが、いまはそう言うことはありませんね.週一回で、日曜日に天王洲から青山まで行っています.以前のように1日滑っていることはありません.特に日曜日は大事な1日なので、本を読まなければなりません.バイクの街乗りはあまりしませんが、乗るのは土曜日の午後かこの日曜日です.日経ビジネスを読むのもこの日曜日です.

よく定年になって忙しいといいますが、その意味が分かります.今読みたい本は部屋中です.それに、バイクとスケートを入れるだけでも優先度を考えないと全部こなせないでしょう.バイクを乗るんでしたら、駐車場なので、朝は遅くても5時起きは必須です.人間は不思議ですね.こうして死ぬまで忙しいんでしょうね.今日はグローバルの話が無かったんですが、雑談しているうちに時間が来てしまいました.

若い時と年を取って来て違う事は体力ですね.それに伴い体ががたが来ます.それを鍛える時間が1日1時間以上は必要ですね.それと壊れてくる部品を修復できるものは修復しなければなりませんね.当然修復できないものも有りますがそれはしょうがありません.さらに問題は集中力です.体力が衰えますから、集中力も衰える.バイクのような過激なものは大丈夫ですが、難しい本を読む時には眠くなってしまいます.これには本当は昼寝を少しすれば良いのですね.結構毎日過激ですが、このペースであれば、多少の部品が傷みますが、大丈夫です.いま左目の調子が良くないのですが、血管が詰まっているからだそうです。目は大事にしないと行けませんね.ですから、若い時と違って、医者の世話になる機会が多いですね.それは仕方ありません.すみません。今日は本当に雑談でした.たまには良いでしょう.



swingby_blog at 06:29コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓