2008年04月30日

昨晩戻りましたが、5日にはまた大連です.今一番良い季節ですね.

おはよう。
昨晩戻りました.大連の飛行場はいつも税関をとおってから気がつくのですが、ネットが出来ないんです.チャイナテレコムの画面がでて来て、強制的に有料の画面になるんですね.さすがに、これは共産国と言おうか、未だ規則のない國と言ったら良いのか、社会ルールが出来ていない。中国人とのビジネスをはじめて、4年になりますが、まだまだ、うまくいきませんね。信頼の取り方のベクトルをあわせるのが難しい。

中国人の世界にもう25年いますが、一口に中国人と言っても、千差万別.日本人と違って、人種と言うか、違う価値観、文化の違いが激しすぎるんでしょうね.この國で仕事をする中国人に感心します.どうやってこんなにも違う人たちを管理しているんでしょうか.お客さん、得意先、提携会社みんなこんな感じですよね.大連研修で、グローバルリーダーシップ研修をしていますが、ここの中国人と一緒に仕事ができるようになれば、世界中どこに行っても大丈夫ですよ.だから、グローバルリーダーシップ研修なんです.そこんところがいまだに、日本企業の方々にはわかっていない人が多い.いや、ほとんどわかっていない.

36計は日本人でも知っている人が多いが、それを日常の生活で、使っている人はいない.中国人は体に染み付いていますね.そこが違う.頭で理解しているのと、実行しているのと.さすがですね.日本がアジアの一員として、再度登場するためにはこうした視点と行動力がないとアジアには入って行けないでしょうね.いや、受け入れてくれない.それが日本の大きな課題です.是非実行しましょう.以前青年会議所で指導していただいた麻生大臣はそういう事がわかっている唯一の政治家ですね.他にはいない.日本人ではロバート議事法が出来る人もほとんどいない.だから、世界会議もリードできない.そういう会議でああいった、こうも言ったと日本で叫んでも、うそですね。世界の報道はそう受け止めていない.悲しい現実です.このまま孤立した日本はどうなるのでしょうか。

swingby_blog at 06:42コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール

swingby_blog

プロフィール

海野 恵一
1948年1月14日生

学歴:東京大学経済学部卒業

スウィングバイ株式会社
代表取締役社長

アクセンチュア株式会社代表取締役(2001-2002)
Swingby 最新イベント情報
海野塾のイベントはFacebookのTeamSwingbyを参照ください。 またスウィングバイは以下のところに引っ越しました。 スウィングバイ株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−22東京ベイビュウ803号 Tel: 080-9558-4352 Fax: 03-3452-6690 E-mail: clyde.unno@swingby.jp Facebook: https://www.facebook.com/clyde.unno 海野塾: https://www.facebook.com TeamSwingby
講演・メディア出演

最新記事
月別アーカイブ
Recent Comments
記事検索
ご訪問者数
  • 今日:
  • 累計:

   ご訪問ありがとうございます。


社長ブログ ブログランキングへ
メールマガジン登録
最新のセミナー情報を配信します。
登録はこちらのフォームから↓